|
|
自己紹介です。 |
|
|
私が初めてビーズフラワーを知ったのは、ニューヨークの小学校に通っている時でした。
当時は駐在員の奥様達の間で流行っていましたが私の母は興味を示さず、代わりに私が奥様達にタイムズスクエア近くのビーズの卸のお店に連れて行ってもらったりして、お小遣いを貯めてはビーズやワイヤーを買っていました。
ニューヨークの高級百貨店Bloomingdale'sで見たビーズフラワーは印象的でした。
その頃の作品は度々の引越しで行方不明になっているものが多いのですが、このようなお花が残っています。
日本に帰ってからはスプールワイヤーが手に入りにくかったので、小さな作品しか作れず、暫く遠ざかっていました。
K2ビーズハウスは1997年秋からHTMLの勉強や作品の準備を始め、翌1998年にオープン、ドメインを取得して現在に至ります。
ケンタカラーワイヤー(アクリル樹脂コーティング)は2004年夏から取り扱いを始めました。
(スタートは#28のステンレスワイヤーでグリーン、ピンク、ブルーの3色のみでした。)
2016年6月現在:4ゲージ(#32、#29、#27、#26)・26色です。
|
|
|
|
|
|
|
|